Doorkeeper

親子で始めるオンライン・プログラミング勉強会〜夏休みにScratchを始めよう:日程③【ツクレル勉強会】

2020-08-23(日)09:30 - 12:00 JST
オンライン リンクは参加者だけに表示されます。
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

2,500円 前払い
小中学生のお子さんと一緒に参加OK

5人の参加者

すべて見る
3人のアカウント非公開の参加者

詳細

8歳〜15歳のお子さんを持つ保護者の方を対象に、EdTechカンパニーのXSHELL経営陣が家庭でできるプログラミング学習の始め方を、丁寧なハンズオン付きで教えます。

概要

2020年、プログラミング教育が小学校で必修化され、プログラミングの宿題が出されるのではないかと気になっている保護者の方がたくさんいらっしゃいます。

そこで、

  • プログラミング必修化とはなんぞ?
  • 家庭でプログラミング教育をするには?

という2つのテーマを保護者向けにお教えします。

子ども向けプログラミングツールScratch (スクラッチ)は、子ども向けプログラミング教育の入門として最もよく使われているツールの1つです。
本勉強会では、Scratchを使ってプログラミング作品を実際に体験して覚えていただきます。こういった勉強会の方式をハンズオン勉強会といいます。

※ Scratchは、MITメディア・ラボのライフロング・キンダーガーテン・グループの協力により、Scratch財団が進めているプロジェクトです。https://scratch.mit.edu から自由に入手できます。

開催日時

以下のご都合の合う日程にご参加ください。申し込みページがそれぞれ異なりますので、リンク先のページに移動してからお申し込みください。

2020-08-22 (土) 9:30-12:00 - お申し込みページ
2020-08-22 (土) 13:30-16:00 - お申し込みページ
2020-08-23 (日) 9:30-12:00 - 本ページからお申し込みください
2020-08-23 (日) 13:30-16:00 - お申し込みページ

対象者

子どもにプログラミングを学んでほしい保護者(子どもの同席可)

子どもの年齢は8〜15歳を想定していますが、想定年齢外でもご参加できます。

勉強会のゴール

保護者が、家庭で自分の子どもにScratchで作品の作り方を教えられるようになることを目指します。

タイムテーブル

時刻 内容
9:30 - 9:40 イントロダクション
9:40 - 10:00 セミナー
10:00 - 11:00 ハンズオン パート①
11:00 - 11:30 ハンズオン パート②
11:30 - 11:50 質疑応答
11:50 - 12:00 クロージング&アンケート

セミナーとハンズオンの詳しい内容は以下の説明をご覧ください。

セミナー

アジェンダ
* プログラミング必修化とは?学校でどんな事をするの?
* 家庭でのプログラミング教育のポイント

ハンズオン パート①

  • Scratch 3.0のウェブサイト機能の紹介
  • 作ってみよう
  • Scratchチュートリアルの紹介
  • Scratch基本操作
  • Scratchでゲームを作る

ハンズオン パート②

  • Scratchの発展をやってみよう
  • スタジオ機能の紹介
    • 機能の紹介と気をつける点
    • 実際に作品を登録してみよう
  • 拡張ブロックの紹介
    • 翻訳&音声合成してみよう
    • ペンでお絵描きしよう
    • モーションキャプチャーで操作してみよう

参加方法について

Doorkeeperからお申し込みください。

参加費:2500円(事前決済)

お支払い方法:クレジットカード

保護者向けの勉強会ですが、お子さんと一緒に参加可能です。

ハンズオンパートに参加するけど見学だけの参加でも大丈夫です。

事前準備のお願い

事前にScratch 3.0 オンラインアカウントを作成してください。(アカウントについて詳しくはScratchのFAQをご確認ください)

アカウント作成 https://scratch.mit.edu/join

Scratchについて詳しくはこちらをお読みください。

https://scratch.mit.edu/parents/

オンライン会議ツールを使用します。参加方法はイベント前日にメールでご連絡しますので、必ずメールのご確認をお願いします。

当日の持ち物

ハンズオンに参加される方は必須

  • PC (Windows, Mac, Linuxお好きなものでOK)
  • マイク付きイヤフォンorヘッドフォン (ハウリング対策のため)

講師プロフィール

杉田知至

株式会社XSHELL 取締役 Chief Product Officer
<経歴>
2012年よりクックビズ株式会社でグロースハック担当、2017年上場。2018年よりXSHELLにてAI・IoTをはじめとした先端技術についてのエンジニア育成サービスの開発に従事。勉強会にて数多くの講師をこなす。
プライベートでは、2014年よりボランティアで小中学生にプログラミングを教えるCoderDojoに参画。2019年よりCoderDojo五反田を主催。子どもたちに楽しみながらプログラミングを学習する活動に従事。
すぎたともゆき

Facebookグループに参加しよう!

ツクレル勉強会の最新情報やテクノロジー教育に関する様々な情報交換を行っています。ご参加お願いします!

https://www.facebook.com/groups/isaaxug/

ツクレル・コミュニティについて

モノづくりが好きなみなさんとのゆるやかなつながりを作り、楽しみながら知識を広めるコミュニティです。

主催は技術オタク集団XSHELL 。知的好奇心にあふれる毎日をつくりだすことを目標とした五反田バレーの中心に位置するスタートアップです。 XSHELLという名前は攻殻機動隊(GHOST IN THE SHELL)より発想したものです。 わたしたちはモノに触れながら楽しく学べるコンテンツをお届けする事業をおこなっています。

コミュニティについて

ピクアカ

ピクアカ

データサイエンス・AI・IoTのプロによるオンラインスクール「ピクアカ」 https://www.picaca.jp/ 新しい技術や手法は続々と生まれており、世の中はより複雑になりつつあります。みなさんの将来の、できるだけ多くの場面で使える、より普遍的な学びの場。わたしたちは picture academy をそういう場にしたいと考えています。

メンバーになる